「ゴルフで学んだこと」!
皆さんこんにちは、
私事ですみません。
3年前からゴルフを楽しんでいます。
とは行っても15年間ほど余裕がなく休んで
いたのでゴルフと再会、再開でしょうか。
良く言われるエチケットのスポーツ、人柄や
性格が出るスポーツ、普段の行動や取り組み
姿勢が見えるとも言われますが、3行書いて
いるだけで自分の至らなさを感じます。
仲間との再会、懇親を深め、素晴らしい人との
巡り会いの場であったり、そこから新しい繋がり
が生まれたり、自分の至らなさをこれでもか、
と感じたり、悔しさのバネで目標を作ったり、
目標到達のために練習を定例化したり、新たに
学んだり、そして体を動かしたり。
プラス面は非常に多いことを改めて感じます。
勿論、プレー費、道具や練習費、交通費は
安くはないですが、そこは他との調整での努力
が必要です。
ところで何を今更学んだか?です。
私のゴルフの相談者は生活の場が離れている
兄です。年3回ほどゴルフを共にするだけです
がゴルフに関しては反論は一切出来ない位に
尊敬出来るヒトです。
その行動は3つに集約出来ます。勿論これは
他のスポーツやビジネスにもいえますが、
▎「最善を尽くす。」
です。
アマチュアであっても、そのときに出来る
ベストのプレーをすること、です。
私は今でも時々出てしまいますが、自分の
失敗したプレーに嫌気を出していい加減な
プレーをしてしまう。良くないですね。
兄からは一切そんな言動は見れませんし、
私の行為に即座に注意をされました。
そのときのプレーで失敗しても決して諦めない、
そのときできる限りのベスト(最善)を尽くす
ですね。
「あなたは今日、ベストを尽くしましたか?」
と、帰りに自分に問い掛けて見るようにして
います。そして「はい」と言えない時は、
「その理由は何ですか?」と問い掛け直します。
理由は必ずあります、確定出来る理由、かも
しれない理由、それを克服する「次の一手は
何ですか?」で追い込むようにしていきます。
なにか、職場での上司と部下の会話にもみえ
ますが。
▎二つ目は「迷惑を掛けない」です。
これこそゴルフに限ったことではなく社会人
としては基本ですが。
集合時間、基本のルールやマナー、周りへの
配慮等です。プレーのスピードなども気になり
ますね、アマチュアがグリーンで時間を掛けて
ラインを読み込んでいるのを見ると、「さっさと
やってよ」と言いたくなります。
仲間うちならば注意出来ても、・・
そんな時は一緒にいる雰囲気が、一緒感がなく
なります。
どうでしょう、職場でも同じです。
▎そして三つ目は「遊びを楽しむ」です。
よほどのコンペ以外はゴルフは所詮遊びの
場です、勿論仕事の関連でセットすることも
多いですが、それにしても楽しむことなく
ゴルフは楽しくないものです。
遊びだからいい加減にすることではなく、全力
を尽くし、周りに気を掛け、楽しむこと、
そんな人とはまたの機会を作りたくなります。
ゴルフを進めている事ではありません。
今年のゴルフは私自身この3つをしっかり努めて
もう少しスコアーを成長させたいと思っています。
そして精一杯楽しんでリフレッシュに努めます。
最後までありがとうございました。
まだまだ寒さ厳しい日が続きますがくれぐれも
ご自愛下さい。
陸川 徹